ピース登山隊 代表:中村里美
ミューズの里では、国籍や民族、世代など、様々な違いを超えた交流の場づくりをしています。毎年夏には、日本を訪れている様々な国からやってきた世界の人々と一緒に富士登山をしています。
自然に触れながら、みんなで一緒に歩いて行くと、いろんな違いを超えて友情の輪が広がっていきます。
今年もみんなで楽しんでステキな思い出をつくりましょう〜☆
![]() |
|
---|---|
ミューズの里では、国籍や民族、世代など、様々な違いを超えた交流の場づくりをしています。毎年夏には、日本を訪れている様々な国からやってきた世界の人々と一緒に富士登山をしています。
自然に触れながら、みんなで一緒に歩いて行くと、いろんな違いを超えて友情の輪が広がっていきます。
今年もみんなで楽しんでステキな思い出をつくりましょう〜☆
2011年から参加、五号目にて待機組隊長の任務についております。
登る勇気、下る勇気、毎年素晴らしいドラマを見させて頂き感動しております。
ミューズの里の石塚佐和子です。
みんなと一緒に一歩ずつ一歩ずつ進んでいくと富士山登頂も夢ではないのです!
皆で登って喜びも倍に?
是非いろいろな世代の方、いろいろな国籍の方に参加していただきたいです?☆
2002年7月に第1回ピース富士登山が行われてから、ピース登山隊は富士山だけでなく、韓国のハルラ山や金井山に毎年登山してきました。
今年も、様々な国籍、世代と一緒に富士山を目指し、最高の思い出をつくりましょう。
(当日は、不安なことや困ったことがありましたら、お気軽にお声をかけてください。)
さぁ、いよいよピース登山のシーズンですねぇ!
日本一高い富士山に一度は登りたいと誰もが思うことでしょうね。
富士山は、誰でも登れる山ですが、万全な体調と、服装や持ち物の準備をしっかりしないと登れません。
万全な準備をし、是非楽しいピース登山にしましょう。
イラストレーター。趣味:趣味:読書、舞台やスポーツの鑑賞。
めがねの大きい女がいたら、たぶん私です。富士山は晴れなら真夏のビーチなみに焼けるので、日焼け止めを忘れるときっと後悔します。
雨では真冬の東京なみの寒さなので、昨日、黄色いカッパを買いました。
準備が大好き、気持ちが盛り上がりますね〜。ゆっくりとみんなで山頂をめざしましょう!
絵本作家&イラストレーター。
2011、2012年と学生の皆さんと一緒にサポートとして富士に登らせて頂きました。日本一の富士山はその時々で色々な顔を見せてくれます。
時には厳しい顔を覗かせる事もありますが、きっと皆さんのこれからの人生にとってプラスの経験となってくれる事と思います。
また皆さんと素晴らしい思い出を共有できたら嬉しいです。