ネバー・アゲイン・キャンペーン(NAC)は、アメリカの学校の授業などで、日本文化の紹介と被爆者の体験・メッセージを伝える日米協力による草の根ボランティア活動です。アメリカの平和学教授・レイスロップ夫妻と大阪の教師・北浦葉子さんによって1985年に始まりました。NACの平和民間大使の第一期生として、1986年から一年間、アラスカを中心に、オレゴン、カリフォルニア、オハイオ、ニューヨークなどで280回プレゼンテーションを行った中村里美に関する記事の一部をご紹介しています。
アラスカの新聞「Heartland」
◎中村里美「ネバー・アゲイン・キャンペーン」メディア掲載履歴
⇒https://musevoice.com/satomi/mc_list2.htm
【毎日新聞 掲載記事】
【朝日新聞 掲載記事】